雨が降ったり止んだり・・・ (* ̄o ̄)r アメヤンデー!!
2016.08.18
昨夜から続く、雨が降ったり止んだりの不安定な天気は本日の日中にも引き継がれて1日を通して、地面が乾く暇が無い程の激しい雨や雷に悩まされながらの1日となりました。特に午後からは作業場で、明日の準備の為にトラックに足場部材 […]
海外版・スタッコの吹き付け・・・!? w( ̄Д ̄;)wワオッ!!
2016.08.03
日本では主に、エアーコンプレッサーという機械を用いて専用の建築用吹付ガン器で外壁の 吹付け塗装作業を行ないますが、海外(アメリカ?)では手動式の道具を用いて外壁のスタッコ仕上げを施すようですね・・・。画像で見た限りでは […]
労災事故が多発中・・・!? アブネ━━━━Σ(゚д゚;)━━━━!!
2016.07.29
昨年度から比べて現場で労災事故事案が多発中!との事で、関係する工事施工店が急遽集められて”気合!”を入れられる会議が本日の午後から行なわれます・・・。2015年10月16日に投稿したブログを加筆・訂正をして再度UPさせ […]
脚立・はしごの安全な使用方法! グッ!! ( ̄ε ̄〃)b
2016.07.19
現場仕事が慣れてきたり仕事が繁忙期に入り忙しくなると、「うっかり・ついつい・まだ・たぶん」という甚だ自分勝手な考えに陥り、それが元で現場の事故や怪我それに作業工程の間違いと言ったミスが多くなる傾向になります。そして、現 […]
手早く綺麗に仕上げる為に・・・ ∑d(≧▽≦*)OK!!
2016.06.09
昨日に千葉県山武郡横芝光町の鉄骨階段塗替塗装作業が終わり、本日は梅雨空の中でも仕事が出来る内装塗装作業で、千葉県市原市の若葉住宅に向います。内装塗装を施す場所としては、室内の天井・壁・鉄扉等々で畳や襖・フローリング床・ […]
ガリガリ・ゴリゴリ・・・! (_△_;〃 ドテッ!
2016.06.06
有り難い事に、千葉県匝瑳市(そうさし)に在住の方と縁あって千葉県山武群横芝光町の集合住宅鉄骨階段の塗替塗装工事で千葉県市原市から遠征を致します。自宅・作業場から現場までは、距離にして約60kmですが殆ど交通渋滞が無い区 […]
早合点で・・・ ((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!
2016.06.05
昨日は予定通りに、千葉県市原市能満の現場で新築したばかりの物置の外壁サイディングボードや、木部軒天・破風板・窓枠等を塗装する仕事を行ないました。私の早合点で、物置だと思っていたこの建物は何と”犬小屋”だということが判明 […]
室温が30℃以上・・・ ~(=^‥^A アセアセ・・・
2016.06.03
昨日と今日はホームグラウンドの千葉県市原市を離れて、千葉県山武群横芝光町のとある食品加工会社の内装塗装工事を行ないました。食品の加工工場だけに場内に立ち入るには、現場の作業員であってもヘアーキャップやマスクは必須で、作 […]
風も無く、穏やかな日でした! パタパタ((“Q_(;´▽`)-3 スズシィ~♪
2016.06.02
昨日に現場仕事が完了した、東京湾アクアライン「海ほたる」の塗装作業の状況となります。ウッドデッキや木製の手摺等を1年に1度、塗替塗装作業をしている仕事に応援としてこの度は参加させて頂きました。この現場は天候や作業の諸条 […]
同じ色にして! ∠(*^ー^*)oラジャ!!
2016.05.31
本日の午後から現調に伺った、市原市能満のI様邸木造物置の画像となります。最近新しくこの物置を建てたばかりとの事ですが、知り合いの大工さんに安く建てて貰うに当たり、外壁縦張りのサイディングボードは大工さんが在庫で抱える、 […]