有形文化財(建造物)・・・ ( ≧▽)ノ″Ωへぇーへぇー!!
2016.12.07
小湊鉄道線は、千葉県市原市の五井駅と大多喜町の上総中野駅を結ぶ鉄道で大正14年に開業し、昭和3年には全線が開通しました。開業当初の駅舎や隧道・橋梁等が良く保存されていて、周囲の田園地帯とあいまって歴史的な鉄道景観を形成 […]
いちはら情報局 「小湊鉄道イルミネーション列車2016」 ゚*。☆ヾ(´∀`)(´∀`)ノ☆。*゚
2016.12.06
小湊鐵道イルミネーション列車は、今年で開催8回目を迎える市原市のイルミネーション・イベントで、小湊鐵道沿線のレトロな風景や昔懐かしい木造で造られた駅舎を活用して、上総牛久駅から養老渓谷駅までの10駅の駅舎を色とりどりの […]
今年もそろそろアノ季節・・・ (≧∇≦)b OK!!
2016.11.20
11月も下旬を迎える頃になると、私のブログでご紹介させて頂く投稿も毎年自ずと決まっていて、市原市五井地区で大々的に催される年末のイベント「五井大市」の記事となってしまいます。今年の五井大市の開催日は、2016年12月3 […]
いちはら情報局 「高滝湖でワカサギ釣り」 (⌒▽⌒)o/ ̄~ ⌒。チャポン!!
2016.11.19
房総半島の南部を流れる二級河川の養老川、その川を塞き止めて造られた市原市の高滝湖は2002年頃より本格的にワカサギ釣り場として広く世間に知られるようになりました。比較的温暖な千葉県は市原市にあるダム湖なので、ワカザギ釣 […]
いちはら情報局 「国府祭り攻略ガイド」 ヽo(=´∇`=)oノ イッテミヨウ~♪
2016.09.24
皆さまの応援が、何よりの励みとヤル気に繋がります。 何卒、下記のバナーにポチッ!の程を、よろしくお願い申し上げます! にほんブログ村 人気ブログランキング FC2ブログランキング 千葉県 市原市 外壁 屋根 塗装 塗装業 […]
いちはら情報局 「市原湖畔美術館 中2病展」 (≧ω≦)b OK!!
2016.08.14
美術家・開発好明(かいはつよしあき)氏が、アーティストになろうと思い立ったのはちょうど中学2年生の時。彼のつくる作品は、背伸びとひねくれが交錯するようで、まさに現在に通ずる中2病と言っても過言ではないように思われます! […]
いちはら情報局 「18歳、はじめての選挙」 d( ̄◇ ̄)b グッ♪
2016.06.20
選挙権年齢をこれまでの「20歳以上」から「18歳以上」に引き下げる改正公職選挙法が、6月19日に施行になりました。7月10日投開票の参院選が、6月22日に公示されて以降は18~19歳の有権者である約240万人が新たに選 […]
「千葉県市原市」いちはらクオードの森 ★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪
2016.06.17
千葉県の中央にあり、多くの自然を有して多目的に楽しめる公園が”いちはらクオードの森”です。春は菜の花祭り、初夏はハナショウブやアジサイが咲き乱れ夏にはキャンプやバーベキューの他、鮎のつかみ取り大会・そうめん流し等のイベ […]
千葉県市原市の気温・・・ (; ̄ー ̄A アセアセ・・・!
2016.05.23
【15:00時点 29.9℃】30.3~11.0℃★注意報:乾燥=千葉県市原市 #ichihara #市原 pic.twitter.com/VsPtb6EL50 — 気象うさぎ:市原 (@mgn_ichihara) 20 […]
春季大運動会! フレーヾ( ̄0 ̄ゞ)( 尸ー ̄)尸_フレー アカ・シロ!!
2016.05.21
本日はイイ天気に恵まれて、私共の生業とする仕事が袖ヶ浦市で無事に完了し、私が通っていた地元の小学校では運動会が開かれておりました!2012年5月19日に投稿したブログを、加筆・訂正して再度UPさせて頂きました! よく […]