梅の木の品種 『思いのまま』 w( ̄Д ̄;)wワオッ!!
2016.02.24
この時期に、必須となるパソコンのソフトのインストールが思った以上に苦戦してしまい、ブログのUPが大幅に遅れてしまいました・・・。2010年4月13日に、投稿したブログを加筆・訂正して再度ブログにUPさせて頂きました! […]
極限のクルマ技術 21 w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ、ソノトオリ~!!
2016.02.23
私等が仕事やプライベートで毎日大変お世話になっている車、その存在は現代社会で一般的な生活を営む上では無くては成らない、掛け替えの無い存在になっております。そして、その車も殆どは内燃機関を有する発動機(エンジン)を搭載し […]
先週の金曜日に・・・ (≧∇≦)ъ ナイス!
2016.02.22
約10日程の工期で先週の金曜日に仕上がった、市原市は北国分寺台のK様邸・塗替塗装工事の完成引き渡し画像となります。工事期間中は、何かと不自由な思いをお掛けしながら塗装作業を優先に!と仰って頂き、その言葉通りに厚かましく […]
いちはら情報局 「いちはらっこの防災教室」他 。( ̄∇ ̄*)oグッド!!d(* ̄∇ ̄)。
2016.02.21
親子で楽しみながら、防災について正しく学べる子どものための防災講座「いちはらっこの防災教室」の模樣です。卵の殻で分かるガラスの飛散体験や防災かるた取り他、私も高校生の頃に1度だけ経験してそれなりに”楽しかった?!”起震 […]
現代の驚異 「銅」 (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
2016.02.20
”銅”は古代から、人類とのかかわりがとても深く、身近で重要な金属として扱われてきました。日本でも、銅塊が発見され朝廷に献上されたことを祝い、年号が慶雲から和銅に改められたという事例があります。「加工性」「耐腐食性」「導 […]
春を告げる鳥 グッ!! ( ̄ε ̄〃)b
2016.02.19
弟とY君の2人には、新たな塗替塗装工事の現場となる東金市西福俵に向って貰い、私は昨日に残ってしまった市原市北国分寺台の現場作業を終らせてから自宅・作業場に戻り、材料や足場部材の片付けです。片付け作業中に、気になって仕方 […]
バカ食いしそうな感じ・・・ ハラヘッター!ヾ(o゚Д゚o)ノ
2016.02.18
今日は朝から、プライベートや仕事で何かと忙しくグーグー!と鳴るお腹の音で空腹?!という事に気がつきました・・・。こんな時は私の場合、用心しないと”満腹”というリミッターを解除して鱈腹と食べるバカ食いをしてしまうんですね […]
今日はコレから・・・ スタタタタタッ((((((((((; ̄ー ̄)ノノ
2016.02.17
本日はコレから、プライベートの用事で出掛けなくてはなりません・・・。2015年2月17日に投稿したブログを、加筆・訂正して再度UP致します。 午前7時前のテレビの天気予報通りに、午前中からポツポツと降り出した雨で仕事 […]
庭先に、梅の花が・・・ (≧∇≦)ъ キレイ~!
2016.02.16
昨日は雨で、現場作業を打ち切らざる負えなかったその遅れを取り戻すべく、市原市北国分寺台の現場では朝から外壁・中塗の現場作業から仕事を開始致します。午前中は3人掛かりで、外壁の中塗・上塗作業を終らせて、午後からは戸袋・鏡 […]
雨の降り出しが・・・! 雨ニャ!、ヽ`、ヽ`┐(=^‥^=)┌`ヽ、`ヽ、
2016.02.15
思った以上に雨の降り出しが早く、午前中にこれ以上は現場作業が無理!とヤル気をなくす本降りの雨が降ってまいりました。朝の天気予報を鵜呑みにして、夕方から降り出すものと思い込んで少々のんびり構えておりました~!敢え無く、午 […]