綺麗に仕上がっていた・・・! ((( 8-(* ̄∇ ̄)ノ”やぁ~!
2015.11.05
昨日から取り掛かっている仕事は、市原市泉台の塗替塗装工事の現場で足場の仮設作業が本日の午前中に終わり、養生作業として飛散防止ネットを仮設足場に設置してから、いつもの様に高圧水洗浄の作業に取り掛かっております。この高圧水洗浄作業も午後3時過ぎには終わり、先日Nさんから追加で依頼された市原市五井中央東の賃貸マンション内部補修塗装の仕事や外装の現調に3人で向う事に致します。
内部の補修塗装作業は、弟とY君に細かなテクニックと仕上がり具合を説明して補修塗装を任せ、私は外部の現調に専念する事に致します。現調作業を進めながらも、頭の片隅でどうしても!気になってしまうのが先日私が指で突いて破壊した!?貯水槽の給水管の様子で、どんな具合になっているのか?と思い覗いて見ると、保温材が給水管に巻かれて綺麗に仕上がり直っておりました!
アレほど大量の水が短時間に吹き出した、ボロボロの給水管だった事など現状の綺麗な給水管から考えると想像が出来ない仕上がりに更にNさんに感謝すると共に、興味本位で現場では余計な事をするべきではないな!という自責の念を改めて覚えた現場となります・・・。
ありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆
皆さまの応援が、何よりの励みとヤル気に繋がります。
何卒、下記のバナーにポチッ!の程を、よろしくお願い申し上げます!
千葉県 市原市 外壁 屋根 塗装 塗装業者 ペンキ 施工例 現場作業 塗装作業 住宅 塗り替え 補修 メンテナンス